Quantcast
Channel: 蒼穹の彼方にフルバンク!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 333

結婚式

$
0
0
イメージ 1

女は想いに更けながら言う

白無垢(ドレス)が苦しかったけど
機会があるなら
もう一度くらいやってもいい

だが男は吠える

二度とやるかボケェ!!

行く所、行く所でお目出度婚ですか?と言われる・・・
雅@タッチ です。(∩°ω°)


・・・・ (; Д )°°・・・・

出来てねーよ!!
ただ諸事情あって巻きでコトを進めているだけだって~の
そんなわけでなかなかブログ更新もまま成らない状態ですが・・・・
ココ オトズレテクレル (;=△=) キトクナカタ スミマセヌ


無事に結納が終わり・・・
現在の準備段階ですら数十万円が俺のモトから旅立っていった・・・

親から0.35カラットと小ぶりとは言え、GIA(Gemological Institute of America アメリカ宝石学教育機関)最高ランクの鑑定書付ダイヤモンドを譲り受けた。
とは言ってもやはり数十年前の物・・・
映画に出てくるような「立て爪」デザインだったので、見栄えはするが普段使いには向かない

なので同じプラチナで現代風のデザインに指輪をオーダーメイド。
その代わりに婚約指輪兼結婚指輪って事にした。

婚約指輪は結婚指輪と比べて高額になるクセして「タンスの肥やし」になるのがほとんどで、悪くすりゃいつの間にかブランドバッグに変わってたって話しすらある。
なら普段で使って貰える結婚指輪に張るべきとの判断! 
(  ̄∀ ̄)b グッ!


ちなみに結婚式は神社で神前式、しかも一日一組のスペシャル待遇
ええ・・・小さい神社なので一日一組って話なんだけどね
もちろん明治神宮とか東京大神宮、神田大明神や浅草神社など有名ドコロは多々あるが、このような所は人気が高くどうしても 「「 トコロテン方式 」」 のごとく次々に・・・って感じで
イヤ、それが悪いって訳じゃないんだけどさ。

なんっつ~か、特別感? こう神聖さっての? 
「なんか違うんじゃね?」って思いが拭いきれないってのが正直な感想・・・
華やかさは無いと思う。
でも「荘厳さ」はホテルのなんちゃって神前式とは「格が違う」って思う。
これはチャペルでも同じく思って居たことで、たしかにホテルのは綺麗なんだけど・・・空気ってのかな?
お手軽な感じがすると言うか、何かが足りないって言うか・・・・上手くいえないけど

ちなみにペン子は今回、白無垢・色打ち掛け・振袖・・・・いや~景気良い使いっぷり!!
披露宴も今風のではなく、文字面通りの「披露宴」で今風に言えば「会食」に近い感じでって考えている。
当然、ケーキカットやキャンドルサービスは無し
まぁ・・・何も無しって訳にもいかないから、小技は用意しているのだが・・・・実現できるかは神のみぞ知る



Viewing all articles
Browse latest Browse all 333

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>