Quantcast
Channel: 蒼穹の彼方にフルバンク!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 333

愛機の里帰り

$
0
0
イメージ 2


Bandit1250F
その誕生の地は浜松ではなく

・・・・・・豊川工場であった

雅@タッチ です。(∩°ω°)


Bandit1200Sの時に 「里帰りを果たしたぜ? ヤッハァー!」 とかやったのに・・・
そこはSUZUKI本社であってそこではなく、愛知県豊川市なのだとか?!
いや~ビックリだがやぁ! Σ(°□°;)


油冷エンジンのバンディット1200Sで初めての里帰り。
KAWASAKIは遠すぎた・・・つかW650では・・・イヤ、なんでもない。
tuka
つかソモソモ、バイクの生産工場巡礼ツーリングなんてやらんよな・・・どんだけ、ネタが無いんだって


イメージ 19


なので愛機がバンディット1250Fになった通過儀礼、里帰りin豊川工場に行ってきた。
ええ・・・東京から 「 ただ画像を撮る 」 それだけの為に、数百キロを走って。


今回は自己満足マンマンな為、同じような画像が多いです


笑うなら 笑うがよい
男には 無駄だと 滑稽だと わかっていてもなお 
止まらず突き進まなくてはならない 「時」 があるのだ!

漢が一人、雅  笑って散る様 とくと御覧賞ー!!


イメージ 1


抜けるような蒼穹、空気は弦のようにピーンと張り詰める日。
愛機のルーツ確認には最高の1日だ
・・・ざ…ざぶい…めがっさ寒い
((((T□T;))))


正門前。
素晴らしい天気!!
他の人ならデジタルカメラや一眼レフデジカメなどを駆使して素敵な画像を撮るのだろうが
携帯ではコレが限界!!

品質よりも数で勝負!! 奇跡の一枚をもとめて・・・


イメージ 20

イメージ 3


コイツもここから旅立ち俺のもとへ来たんだなぁ~ (°∀°)
愛機との縁、そう考えるとものすごい確立での出会いなんだなぁ・・・


イメージ 4



工場側面に『S』看板があったので側道からパシャリ

イメージ 5

イメージ 9


イメージ 10

イメージ 11




勿論、静岡県浜松市の本社。
スズキ株式会社&高塚工場、こっちの本社前でもパシャリ!
もうなかなか思い付きでコッチまでは来れないかもだし、なによりスズキのバイクを乗ってるなら「お約束」だしね。
(  ̄∀ ̄)b グッ!

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8



以前にもスズキミュージアム・スズキ歴史館は行っているので、さらっと・・・
Banditは展示してなかったが、GSX1100S・KATANAの逆車とファイナルが展示してあった。

イメージ 12



逆車には跨がれた。
1100カタナのRSに乗ってたから懐かしいなぁ~
ツーリングクラブでは猿が丸太にしがみついているみたいだ、と言われてたな
でも身体全体で操り振り回すのは楽しかった

イメージ 14

イメージ 15



浜松なら餃子でしょ!
って事で~ネットでは大絶賛の「 むつ菊 助信店 」に

平日の営業は15時からって話がネット情報であったのだが、二度目の歴史館かつバンのナシ・・・
12時を過ぎ、そろそろ強引に上げた興奮状態も 「覚めて」 きてしまい、どうするか思案
ダメモトで電話してみたらやっているとな!?
「ラッキー!」 やってみるもんだ、とクルマの玩具だけゲットし、セコセコと向かう

イメージ 16

イメージ 17


確かに餃子と飲み物+ホルモンしかない…素敵です
だがもう一つのお目当て、煮込みホルモンは夜とのこと。
平日だから食えるかなと思ったが、キッチリ平日休みの洗礼は健在だった


イメージ 18


餃子は大の20個!
なんでも丸く円に盛るのは20個からとの情報を基に注文。
この手の『餃子専門店』はもれなく小さな一口サイズ…予想通りの大きさで完食
忌憚のない感想を言うと、「不味くはないが微妙…」ってのが正直なトコ。
地元にあるなら良いが一発物としては普通すぎる。
地元の歓談で一杯屋 + 忙しい家庭の「我が家の餃子」ってポジションなのだろう。
(ちなみに浜松市に「 むつぎく 」と言う同じ名前の全く別の店があるのは豆


帰り道の東名高速は覆面だけでなく、めっさパンダが多かった
しかも白バイまで居て切符を切られてる奴まで?!


一応・・・
スズキ 二輪 東京サービスセンター も行ってます。

イメージ 13



○燃費
帰り道、ギリギリまで頑張ってみた結果…
満タンから 368キロ
リザーブタイマーの数字からは 107キロ

このガソリン満タンはセルフで自らギリギリまで入れたのちだが、   18.47リットル入った。
L/19キロか・・・
回転数をレッドまでの5~8割まで使ってるにしては良い数字だ。
まぁ海老名でリザーブ超えて点滅までいったら節約走行にしたが、こんなもんだろう。
距離メーターが300超えたら…て考えればOKだな
(・ω・)ノ




オド 12816 K
走行   623 K

Viewing all articles
Browse latest Browse all 333

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>