久しぶりのツーリング
御朱印目指して秩父まで
雅@タッチです。
バイク屋が無くなる前にオイル交換とプラグ&フイルター交換を済ますため、今月は走りまくる所存!!
自分でやるのは面倒なので![]()
と思ったら・・・ブログを書く時間が無い・・・![]()
![]()
行ったのは先週の水曜日、明日も走るつもりだ![]()
前日の雨風を考えれば、素晴らしい天気!!
ナビを見ればそんな距離でもないやな・・・と軽い気持ちでGO!
と思って来てみれば、意外に高速を降りてからが遠い・・・・![]()
![イメージ 1]()
三峰神社手前で・・・
ナビは右と言ってるが道は無し
・・・あれぇ??最新型のはずなんだけどなぁ??
と思って見てみると、閉鎖されたトンネルがポッカリ![]()
左側には二瀬ダムができて、その上に新しい道が開通したみたいだ![]()
![イメージ 5]()
![イメージ 2]()
そんなこんなで三峰神社に到着。
最近は雑誌にテレビにと、取り上げられることが多いからビビっていたが、来てみればいつも通り・・・・
「 オ レ ひ と り 」 での贅沢空間?? 寂しくなんかないやい!!![]()
![]()
![]()
![イメージ 7]()
三峰山バス待合所
なんか羽振りの良いカヲリがプンプンし始めてるように思えるのはオレだけか??
![イメージ 6]()
![イメージ 8]()
随分と立派な建て構えと思って時刻表を見るも、それにしては本数が少ない・・・・
やはりクルマでの人が大半なのかな??
ちなみに駐車場は有料で、自動二輪車200円、クルマ500円だす![]()
![イメージ 9]()
![イメージ 10]()
![イメージ 11]()
これは珍しい三門の鳥居が![]()
ここは御犬様な神社なんかな??
随分と換骨隆々なポチが・・・・![]()
![]()
しかしムッキムキ
のモッコモコ![]()
![]()
な・・・
![イメージ 12]()
![イメージ 13]()
想像に違わぬ羽振りっぷり・・・ある意味思い切りの良さが素敵です!!!![]()
![イメージ 14]()
![イメージ 15]()
![イメージ 16]()
![イメージ 17]()
お馴染みの龍・・・・言われれば、まぁたしかに見える。
このテのネタ話としてははっきりと分かる部類で・・・・でも、コレは加工してね??
![イメージ 18]()
まぁそんなこんなで、参拝をしつつ、御朱印とお約束のコーヒーゼリー。
・・・・印象に残らない味でした。![]()
![]()
![]()
つかココの神社自体が印象に残らないというか・・・・つか、ココは本当に神社か??
神社は神社でも稲荷神社のような??御神体が居なくなった神社のような??なんか微妙な感じがした。
![イメージ 19]()
![イメージ 4]()
![イメージ 3]()
力尽きたので、つづく・・・
御朱印目指して秩父まで
雅@タッチです。
バイク屋が無くなる前にオイル交換とプラグ&フイルター交換を済ますため、今月は走りまくる所存!!


と思ったら・・・ブログを書く時間が無い・・・


行ったのは先週の水曜日、明日も走るつもりだ

前日の雨風を考えれば、素晴らしい天気!!
ナビを見ればそんな距離でもないやな・・・と軽い気持ちでGO!


三峰神社手前で・・・
ナビは右と言ってるが道は無し

と思って見てみると、閉鎖されたトンネルがポッカリ

左側には二瀬ダムができて、その上に新しい道が開通したみたいだ

そんなこんなで三峰神社に到着。
最近は雑誌にテレビにと、取り上げられることが多いからビビっていたが、来てみればいつも通り・・・・
「 オ レ ひ と り 」 での贅沢空間?? 寂しくなんかないやい!!



三峰山バス待合所
なんか羽振りの良いカヲリがプンプンし始めてるように思えるのはオレだけか??
随分と立派な建て構えと思って時刻表を見るも、それにしては本数が少ない・・・・
やはりクルマでの人が大半なのかな??
ちなみに駐車場は有料で、自動二輪車200円、クルマ500円だす

これは珍しい三門の鳥居が

ここは御犬様な神社なんかな??
随分と換骨隆々なポチが・・・・


しかしムッキムキ




想像に違わぬ羽振りっぷり・・・ある意味思い切りの良さが素敵です!!!

お馴染みの龍・・・・言われれば、まぁたしかに見える。
このテのネタ話としてははっきりと分かる部類で・・・・でも、コレは加工してね??
まぁそんなこんなで、参拝をしつつ、御朱印とお約束のコーヒーゼリー。
・・・・印象に残らない味でした。



つかココの神社自体が印象に残らないというか・・・・つか、ココは本当に神社か??
神社は神社でも稲荷神社のような??御神体が居なくなった神社のような??なんか微妙な感じがした。
力尽きたので、つづく・・・