Quantcast
Channel: 蒼穹の彼方にフルバンク!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 333

甘濃い味わいの…

$
0
0
イメージ 1

コーラでリフレッシュ!


『 ペプシ リフレッシュ ショット 』
byカフェイン強化


試してみた感想はズバリ!
『液状コーラ飴


飲む前のイメージは珈琲のリストレットやエスプレッソのようなモノだったが・・・
少なくとも「濃い」とか「濃縮」って感じのモノではないな。




閑話休題

マビ、ネタがねぇ…
本当はハンドルガードやトリプルパニア化、超ハイスクリーン化などを考えていた。
でも結婚で長距離ツーリングが難しくなると、どうしてもBandit1250Fでは持て余し気味になり「乗り換え」が頭に浮かんでくる

現在の最有力候補は初めての外車としてトライアンフのボンネビルだが、そうなると来るべきタイミングの為にも軍資金は取っておかなくてはならず・・・カスタムとまで行かないのが現状。
とは言っても一年間位は様子見で現状維持で、買い換えるにしてもボンネビルのカラーや仕様などマイナーチェンジの感じ次第と、1~2年は先になる予定。
あれ?バンの車検、いつだったっけ??
p(´⌒`q)

一つのロマンとして、ヤマハのXS-1・TX650とかホンダのDB750FOUR・CB750Fなど、排ガス規制前の国産も多少は頭をよぎるが・・・パーツ収集やらショップやら、バイク意外で「その他の必要要素」が厳しい面があるんだよなぁ。
特に自分が水曜日休みのため、バイクを持つだけでもアプローチに制限が多いのだから。

つか・・・それなら当時のオリジナル的?代名詞的?なトライアンフかなぁ??
これら旧車の金額で新車が買えるんだし。
(現ボンネビルはなんかコストダウンの匂いがプンプンだが)
中古でならキャブ車も、その気になればソコソコの程度を狙えるのは大きなメリット。

まぁ・・・しばらくは妄想で楽しむとするかな?
そのうち「これだ!!」ってのが有るかもしれないし


バンディット1250Fも、そろそろブレーキの丸洗い&グリスアップしなきゃだし、取りあえずメンテナンス方向でネタを作ってみるかなぁ



Viewing all articles
Browse latest Browse all 333

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>